検索結果書誌詳細

日本人はいつから働きすぎになったのか (平凡社新書)

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000426692
書誌種別 図書
著者名 礫川全次/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.8
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-582-85744-3
分類記号 366.94
書名 日本人はいつから働きすぎになったのか (平凡社新書)
書名ヨミ ニホンジン ワ イツカラ ハタラキスギ ニ ナッタ ノカ
副書名 <勤勉>の誕生
内容紹介 常態化した長時間労働、進んで引き受けるサービス残業…。日本人を「勤勉」に駆りたててきたものは何か? 二宮尊徳、吉田松陰、松下幸之助といった勤勉家を通して、自発的隷従のメカニズムを解説する。
著者紹介 1949年生まれ。在野史家。歴史民俗学研究会代表。著書に「サンカと三角寛」「知られざる福沢諭吉」「アウトローの近代史」など。
件名1 産業心理学
件名2 労働問題-日本


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008998759366.9/293/ 書庫帯出可在庫 

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。