検索結果書誌詳細

戦後史のなかの福島原発

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000421269
書誌種別 図書
著者名 中嶋久人/著
出版者 大月書店
出版年月 2014.7
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-272-52102-9
分類記号 543.5
書名 戦後史のなかの福島原発 
書名ヨミ センゴシ ノ ナカ ノ フクシマ ゲンパツ
副書名 開発政策と地域社会
内容紹介 なぜ、福島に原発が建設されたのかをとらえる試み。原発建設におけるリスクとリターンの問題に着目し、福島県浜通りに原発が建設され、地域社会の「要」として意識されていく過程を、歴史的経過にしたがって検討する。
著者紹介 1960年生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。博士(文学)。小金井市史編さん委員。著書に「首都東京の近代化と市民社会」など。
件名1 原子力発電-歴史
件名2 福島県-歴史


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008980666543/669/ 書庫帯出可在庫 

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。