検索結果書誌詳細

幻の産業政策機振法

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000349126
書誌種別 図書
著者名 尾高煌之助/編著
松島茂/編著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2013.10
ページ数 15,403p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-532-13440-2
分類記号 530.91
書名 幻の産業政策機振法 
書名ヨミ マボロシ ノ サンギョウ セイサク キシンホウ
副書名 実証分析とオーラル・ヒストリーによる解明
内容紹介 高度成長期における日本の産業政策のひとつの原型をなすものだった「機械工業振興臨時措置法」の本質を、オーラル・ヒストリーも交えて体系的に分析。その由来と顚末、および成果を明らかにする。
著者紹介 一橋大学経済研究所非常勤研究員。一橋大学・法政大学名誉教授。
件名1 機械工業-法令
件名2 工業政策-日本


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008805350530.9/56/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 機振法序説   1-20
尾高煌之助/著
2 機振法の成立プロセスと制度能力   23-47
松島茂/著
3 機振法の政策効果   「会社史」を用いた評価分析   49-73
橋本寿朗/著
4 機振法と自動車部品   高度成長期直前における産業政策の経済的効果について   75-105
尾高煌之助/著
5 機振法の呼び水効果と政策推進の組織的基盤   107-125
榊原清則/著
6 政府と企業のダイナミクス-産業政策のソフトな側面   機振法の金型工業に与えた影響から   127-160
米倉誠一郎/著
7 機振法イメージの政治史的意味   新しい産業政策の実像と虚像   161-194
御厨貴/著
8 下請制機械工業論序説   195-211
尾高煌之助/著
9 中小企業庁の設立と診断指導政策   213-241
松島茂/著
10 機振法と自動車部品   245-282
大河原義廣/談 尾高煌之助/編集
11 機振法の運用をめぐって   283-308
上田利英/談 松島茂/編集
12 旧豊川工廠の機械払い下げと機振法   永田鉄工の発展に及ぼした効果   309-341
小坂英一/談 小坂郁子/談 松島茂/編集
13 機振法と金型産業   343-391
黒田彰一/談 尾高煌之助/編集
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。