検索結果書誌詳細

チェコ・アニメーションの世界

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000334511
書誌種別 図書
著者名 S.ウルヴェル/編
赤塚若樹/編訳
出版者 人文書院
出版年月 2013.7
ページ数 300p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-409-18004-4
分類記号 778.77
書名 チェコ・アニメーションの世界 
書名ヨミ チェコ アニメーション ノ セカイ
内容紹介 トルンカ、ポヤル、カレル・ゼマン…。ユニークで優れたアニメ作家を輩出してきた中欧の国チェコ。皮肉や風刺、ユーモアとヒューマニズムにあふれたアニメーション誕生の秘密、創作の舞台裏を巨匠たちが語る。
著者紹介 1946年生まれ。チェコの老舗映画雑誌『映画と時代』編集長。映画研究者・批評家としても活躍。FAMUの教授も務める。
件名1 アニメーション


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008779712778/860/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 チェコ・アニメーションの歴史   7-44
2 チェコスロヴァキア映画の20年   イジー・トルンカは語る   47-56
イジー・トルンカ/述
3 チェコスロヴァキアのドローイング・アニメーションの20年   エドゥアルト・ホフマンとの対話   57-70
エドゥアルト・ホフマン/述
4 ミレニアムへいたる30年間のチェコ・アニメーション   イジー・クビーチェクとの対話   71-79
イジー・クビーチェク/述
5 アニメーション、映画、そして時代   画家イジー・シャラモウンとともに   80-84
イジー・シャラモウン/述
6 イジー・トルンカとの対話   1956年   87-91
イジー・トルンカ/述
7 カレル・ゼマンとの対話   1956年   92-97
カレル・ゼマン/述
8 エドゥアルト・ホフマン   チェコスロヴァキアのドローイング・アニメーションの重要人物(抜粋)   98-105
エドゥアルト・ホフマン/述
9 ブジェチスラフ・ポヤルの見方   1959年   106-108
ブジェチスラフ・ポヤル/述
10 カメラをまえにしたほら男爵のファンタジー   カレル・ゼマンとの対話   109-111
カレル・ゼマン/述
11 円卓を囲むドローイング・アニメーション映画の創り手たち   1962年   112-123
イジー・ブルデチカ/述 エドゥアルト・ホフマン/述 ズデニェク・ミレル/述 フランチシェク・ヴィストルチル/述
12 M+L+K   ヤロスラフ・マラークとイジー・ブルデチカとの語らい   124-126
ヤロスラフ・マラーク/述 イジー・ブルデチカ/述
13 多くの可能性をもった若者   イヴァン・レンチとの対話   127-131
イヴァン・レンチ/述
14 イジー・トルンカについて   スタニスラフ・ラータルとブジェチスラフ・ポヤルとともに   132-146
スタニスラフ・ラータル/述 ブジェチスラフ・ポヤル/述
15 イジー・トルンカについて   ヴァーツラフ・トロヤンとイジー・ブルデチカとともに   147-161
ヴァーツラフ・トロヤン/述 イジー・ブルデチカ/述
16 アドルフ・ボルンと映画   1972年   162-164
アドルフ・ボルン/述
17 カニ   ヴァーツラフ・メルグルとの対話   165-168
ヴァーツラフ・メルグル/述
18 イジー・カロウセクのスタジオにて   1981年   169-171
イジー・カロウセク/述
19 ヤン・シュヴァンクマイエル   新作『アッシャー家の崩壊』について   172-175
ヤン・シュヴァンクマイエル/述
20 私はアニメーションが好きなのです   スタニスラフ・ラータルとの対話   176-185
スタニスラフ・ラータル/述
21 チェコ・アニメーション映画のヒロインたちよ、あなたがたはどこにいるの〓   ヴラスタ・ポスピーシロヴァーとの対話   186-190
ヴラスタ・ポスピーシロヴァー/述
22 イジー・ブルデチカ   映画と自分自身について   191-194
イジー・ブルデチカ/述
23 専門職は尊重されなければならない   ルボミール・ベネシュとの対話   195-205
ルボミール・ベネシュ/述
24 ヤン・シュヴァンクマイエル『アリス』   雑誌『アフターイメージ』のためのインタヴュー   206-207
ヤン・シュヴァンクマイエル/述
25 不安を持ち込むこと   ミハエラ・パヴラートヴァー、パヴェル・コウツキー、イジー・クビーチェクとの会話   208-213
ミハエラ・パヴラートヴァー/述 パヴェル・コウツキー/述 イジー・クビーチェク/述
26 映画の不安と共犯者と悦楽   ヤン・シュヴァンクマイエルとの対話   214-222
ヤン・シュヴァンクマイエル/述
27 ヴァーツラフ・ベドジフと28人の美術デザイナー   224-231
ヴァーツラフ・ベドジフ/述
28 頭を雲のなかに、足は地に着けて   ブジェチスラフ・ポヤルとの対話   232-240
ブジェチスラフ・ポヤル/述
29 世界のモデルとしての錬金術とSF   ヴァーツラフ・メルグルとの対話   241-247
ヴァーツラフ・メルグル/述
30 イジー・バルタ   ゴーレムを待ちながら   248-259
イジー・バルタ/述
31 アニメーション   パヴェル・コウツキーの五番目の愛   260-268
パヴェル・コウツキー/述
32 補い合う感情と素朴さをそなえたアニメーション   ミハエラ・パヴラートヴァーとの対話   269-275
ミハエラ・パヴラートヴァー/述
33 アニメーションという揺るぎないオプティミズムの状態   アウレル・クリムトとの対話   276-282
アウレル・クリムト/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。