検索結果書誌詳細

宮本常一とあるいた昭和の日本 20(あるくみるきく双書)

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000259085
書誌種別 図書
著者名 田村善次郎/監修
宮本千晴/監修
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2012.10
ページ数 222p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-540-10220-2
分類記号 382.1
書名 宮本常一とあるいた昭和の日本 20(あるくみるきく双書)
書名ヨミ ミヤモト ツネイチ ト アルイタ ショウワ ノ ニホン
多巻書名 祭と芸能
内容紹介 民俗学者・宮本常一が監修した幻の月刊誌『あるくみるきく』を地域別・テーマ別に編んだ昭和日本の風土記集。20は、八重山の節祭、青森川倉の地蔵盆など、神や祖霊を迎え供宴する四季の行事を収録。
件名1 日本-風俗
件名2 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008623431382.1/406/20 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 一枚の写真から   旅芸人   5-7
宮本常一/文 須藤功/写真
2 温故正月   巡りくる節の理   9-46
3 満つる日に祈りをこめて   年始・狩・呪力   11-20
須藤功/文・写真
4 正月はイナウのかおり   20-21
萱野茂/文
5 ツクリモノの語らく   群馬県の小正月飾考   22-36
都丸十九一/文 須藤功/写真
6 湯郷は祖母の初春   36-37
尾川いく子/文
7 ここのへの春   宮中における正月行事   38-44
佐藤健一郎/文
8 神楽師は日々これめでたく   44-46
山本源太夫/話し手 須藤功/まとめ
9 宮本常一が撮った写真は語る   愛知県東栄町御園   47-50
須藤功/記
10 盆とその踊り   51-98
須藤功/文・写真
11 北山の松上げ行事   京都=花脊・広河原・雲ケ畑   99-130
京都大学近衛ロンド/文・写真
12 北山の魅力   むすびに代えて   131-133
米山俊直/文
13 柱松行事二一選   134-135
阿南透/選 伊藤俊一/選
14 神楽拝観記   中国地方の神楽   137-178
牛尾三千夫/文 須藤功/写真 田地春江/写真 岩田勝/写真
15 霜月に響く笛・太鼓   179-183
須藤功/文・写真
16 花語り   野辺に咲く鮮やかな生命の伝承   185-213
17 秩父塚越の花まつり   187-202
西山妙/文 須藤功/写真
18 春・花・宴   203-213
佐藤健一郎/文
19 祭と芸能拾遺   214-219
須藤功/文・写真
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。