検索結果書誌詳細

新世紀の英語文学

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000173317
書誌種別 図書
著者名 高本孝子/共編
池園宏/共編
出版者 開文社出版
出版年月 2011.10
ページ数 16,392p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-87571-060-8
分類記号 930.27
書名 新世紀の英語文学 
書名ヨミ シンセイキ ノ エイゴ ブンガク
副書名 ブッカー賞総覧2001-2010
内容紹介 イギリスの最も権威ある文学賞、ブッカー賞の過去10年間の作品を完全網羅。2001〜2010年の全受賞作品および有力作家の作品についての論考16編に加え、全最終候補作品60編のあらすじを収録する。
件名1 小説(イギリス)
件名2 文学賞


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008451262930.2/301/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 過去10年間のブッカー賞   9-16
加藤洋介/著
2 『ケリー・ギャングの真実の歴史』におけるトマス・カーナウの真実の歴史   1-16
宮原一成/著
3 空腹と食欲の物語   ヤン・マーテル『パイの物語』   17-41
谷口秀子/著
4 モードとスウの関係についての考察   『フィンガースミス』と『いばら姫』から見えてくるもの   43-59
石井征子/著
5 『ヴァーノン・ゴッド・リトル』における視線の暴力   61-77
田中雅子/著
6 破局への序章   『オリクスとクレイク』におけるリアリティーの崩壊   79-94
柴田千秋/著
7 「豪奢な不思議の国」の客人   アラン・ホリングハースト『美の曲線』   95-113
高本孝子/著
8 虚構の家   コルム・トビーン『巨匠』の<内>と<外>   115-132
宮川美佐子/著
9 ジョン・バンヴィルの『海』の方法   133-145
加藤洋介/著
10 コナン・ドイルの虚構の伝記と探偵小説   ジュリアン・バーンズ『アーサーとジョージ』   147-164
今村紅子/著
11 人間としての生き方を求めて   カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』   165-185
池園宏/著
12 帝国との共犯性という遺産   キラン・デサイ『喪失の継承』   187-206
松田雅子/著
13 ヘガティ家の罪と罰   アン・エンライト『集い』   207-223
永松美保/著
14 「人間」になりたかったホワイト・タイガー   自己検証の旅   225-240
ブラウン馬本鈴子/著
15 『ウルフ・ホール』とイングリッシュネス   トマス・クロムウェルにおけるステートとネーション   241-263
金子幸男/著
16 「非現実的な現実」を描くおとぎ話   A・S・バイアット『子供たちの本』   265-281
水尾文子/著
17 アイデンティティを求めて   ハワード・ジェイコブソン『フィンクラーの問題』   283-304
吉村治郎/著
18 ブッカー賞2001-2010年-受賞作および最終候補作全梗概   305-368
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。