検索結果書誌詳細

史料としての『日本書紀』

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000169499
書誌種別 図書
著者名 新川登亀男/編
早川万年/編
出版者 勉誠出版
出版年月 2011.10
ページ数 574p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-585-22021-3
分類記号 210.3
書名 史料としての『日本書紀』 
書名ヨミ シリョウ ト シテ ノ ニホン ショキ
副書名 津田左右吉を読みなおす
内容紹介 歴史を「読む」ことの方法はどうあるべきか-。「史料」と「歴史」、「事実史」と「思想史」のあわいをいち早く捉え、人間を論じようとした津田左右吉をあらためて読みなおし、史料としての「日本書紀」を問いなおす。
著者紹介 早稲田大学文学学術院教授。専門は日本古代史。著書に「聖徳太子の歴史学」など。
件名1 日本書紀


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008469116210.3/1001/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 「大化」「白雉」「朱鳥」年号の成り立ち   15-69
新川登亀男/著
2 帝紀・旧辞と王統譜の成立   70-94
仁藤敦史/著
3 白猪屯倉・児嶋屯倉に関する初歩的研究   95-116
笹川尚紀/著
4 東国国司詔の史料性について   117-137
篠川賢/著
5 『日本書紀』と壬申の乱   壬申紀の述作者をめぐって   138-164
加藤謙吉/著
6 『日本書紀』の類書利用   雄略紀五年「葛城山の猟」を中心に   167-192
瀬間正之/著
7 欽明紀における漢籍典拠   侯景の乱を通して   193-219
遠藤慶太/著
8 『日本書紀』の出典問題   『漢書』を例にして   220-242
池田昌広/著
9 奈良時代の『日本書紀』読書   養老講書をめぐって   245-273
水口幹記/著
10 中世日本紀の物語世界   <海>の中世神話   274-296
小峯和明/著
11 清原宣賢『日本書紀抄』試論   『日本書紀纂疏』との連関から   297-321
徳盛誠/著
12 古活字本・版本『日本書紀』をめぐって   322-343
小倉慈司/著
13 津田左右吉の記紀批判と史実の認識   347-373
早川万年/著
14 津田史学と古代史   374-405
小林敏男/著
15 黎明期の記紀神話研究をめぐる動向   津田左右吉と高木敏雄・柳田國男を中心に   406-432
増尾伸一郎/著
16 津田左右吉と国語学   433-463
沖森卓也/著
17 <知>の貯水湖の生成   『文学に現はれたる我が国民思想の研究』の成立事情   467-486
神野藤昭夫/著
18 津田左右吉と中国・アジア   487-535
池田知久/著
19 書簡にみる津田左右吉の意識、心情   536-566
藤原秀之/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。