検索結果書誌詳細

学校・家庭・地域の連携と社会教育 (日本の社会教育)

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000164104
書誌種別 図書
著者名 日本社会教育学会年報編集委員会/編集
出版者 東洋館出版社
出版年月 2011.9
ページ数 197p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-491-02727-2
分類記号 379.04
書名 学校・家庭・地域の連携と社会教育 (日本の社会教育)
書名ヨミ ガッコウ カテイ チイキ ノ レンケイ ト シャカイ キョウイク
内容紹介 「学校・家庭・地域の連携」を社会教育研究の課題として捉え、地域づくり、子どもと大人の関係性、連携・協力の主体などの観点から考察してきたプロジェクト研究の成果をとりまとめる。
件名1 社会教育
件名2 家庭と学校
件名3 教育と社会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008434730379/34/55 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 学校・家庭・地域住民の連携協力の基本原理にかかる考察   3つの政策を分析して   10-22
笹井宏益/著
2 学校支援が社会教育に及ぼす影響   23-34
田中雅文/著
3 学校と地域の連携推進における広域社会教育行政の役割と課題   大阪府の教育コミュニティ事業を事例として   36-48
福嶋順/著
4 教育行政における「地域教育」の位置   東京都の「地域教育プラットフォーム構想」を手掛かりに   49-59
梶野光信/著
5 地域ガバナンスから見たコミュニティ・スクールの意義と課題   大人の学びの過程に注目して   60-73
佐藤晴雄/著
6 学校・家庭・地域の連携と社会教育主事の役割   76-89
廣瀬隆人/著
7 「学校支援」と社会教育   大学における教員養成,社会教育主事養成の観点から   90-102
矢口徹也/著
8 「家庭・学校・地域の連携」支援   和歌山大学の取り組み   103-116
村田和子/著
9 「学校と地域の連携」をすすめるデザイン   東京都中野区と目黒区の地域/放課後子ども教室の事例に注目して   118-131
阿比留久美/著
10 キャリア教育を支援する成人の学び   「学びをつくるコラボレーション」の醸成   132-144
柴田彩千子/著
11 学校と企業との連携   大人が学び合う好機   145-157
中村香/著
12 サービス・ラーニングの深化とパブリック・アチーブメント   アメリカにおける市民性教育の新局面   158-170
藤村好美/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。