検索結果書誌詳細

内村剛介著作集 第5巻

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000128612
書誌種別 図書
著者名 内村剛介/著
陶山幾朗/編集・構成
出版者 恵雅堂出版
出版年月 2011.4
ページ数 610p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-87430-045-9
分類記号 081.6
書名 内村剛介著作集 第5巻
書名ヨミ ウチムラ ゴウスケ チョサクシュウ
多巻書名 革命とフォークロア
内容紹介 わが国の論壇、ロシア文学界に大きな影響を与えた内村剛介の文業を集大成。第5巻は、終生ロシアに寄せた根本的な関心の在り処「ロシアとは何か」という問いをめぐる文章群から収録、構成する。巻末に解説・解題を付す。
著者紹介 1920〜2009年。栃木県生まれ。満洲国立大学哈爾濱学院卒業。評論家、ロシア文学者。敗戦とともにソ連に抑留され、56年帰国。北海道大学教授などを務めた。著書に「呪縛の構造」など。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008350936081/258/5 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 逆説のロシア   11-25
2 ことば・うた・民衆   26-46
3 チャストゥーシカのダイナミズム   47-52
4 ロシアに“ナショナルな”地霊   ゴーゴリとドストエフスキー   53-70
5 フォークロアと文学   さまがわりロシア文芸史   71-75
6 まじめなおふざけ   オクジャワのパロディと現代文学過程   76-87
7 ロシア・ナロードの名誉回復   88-91
8 ロシアは唄と涙に富む   ヴィソツキーの慟哭   92-97
9 邪宗門徒の不逞な“イコーナ”イメージ   98-102
10 関連書から   103-115
11 ロシア風物誌(抄)   119-210
12 おロシャ今昔物語(抄)   211-255
13 モスクワの子どもたち   259-260
14 ナロードの心性   261-262
15 保守する味・ロシア   263-266
16 柔らかい頑固   267-273
17 大地のアイデンティティ   「母なる大地」とは   274-276
18 秘密のパラドックス   277-285
19 私事の交流をいま   ソ連のもの思う人びとに寄せる   286-291
20 やくざカクシン   295-349
21 マフィアの土壌・ロシア   350-397
22 ロシアの賢愚   398-411
23 十月革命の残照   ドイッチャー『武装せる予言者』   415-420
24 大陸草原の思想   デスターリニゼーションの基点   421-440
25 敗者の弁証法   441-444
26 トロツキーと日本の風土   445-447
27 スターリニズムの原基   トロツキー『スターリン』   448-451
28 スターリンは“トロツキスト”である   452-456
29 ブレスト・リトフスクからクロンシュタットへ   457-460
30 革命家のカルチュアとはなにか   461-463
31 勝利は思想の中絶によってあがなわれた   464-485
32 現代文学と革命思想   486-495
33 <カオ>と<顔>の間   496-510
34 レーニン   暴力革命肯定のニヒリスト   511-518
35 ソビエト的人間と共産主義   現代の言語変質について   519-543
36 万里の長城   民俗の深部   547-553
37 魯迅の“復権”は面白くない…   554-558
38 不信の時代のモニュメント   559-562
39 巴金の時間   負け方の研究   563-569
40 関連書から   570-576
41 解説=内村剛介を読む   ロシア文学者としての内村剛介   577-598
沼野充義/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。