検索結果書誌詳細

高崎直道著作集 第9巻

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000082024
書誌種別 図書
著者名 高崎直道/著
出版者 春秋社
出版年月 2010.10
ページ数 9,599,17p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-393-11289-2
分類記号 180.8
書名 高崎直道著作集 第9巻
書名ヨミ タカサキ ジキドウ チョサクシュウ
多巻書名 道元思想と日本仏教
内容紹介 如来蔵・仏性思想の形成と展開という視点から仏教思想史の核心に迫る、碩学の集大成。第9巻は、道元禅師の思想に関する論考を中心に、本証妙修を教義とする曹洞宗など、日本仏教関連の諸論を集成する。
著者紹介 1926年東京都生まれ。東京大学にて学位(文学博士)取得。学位論文で恩賜賞、日本学士院賞を受賞。東京大学名誉教授。鶴見大学名誉教授(元学長)。著書に「唯識入門」「唯識思想」など。
件名1 仏教


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008430290180.8/32/9 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 禅と思想   3-8
2 道元の生涯   9-57
3 仏法の正伝   道元の立場   59-106
4 現成公案   道元の思想   107-164
5 道元禅における『正法眼蔵』の位置   167-172
6 道元の仏性論   173-199
7 本証妙修ということ   201-207
8 道元禅師の戒思想   209-236
9 道元禅師と法華経   237-305
10 「仏道」覚え書   307-335
11 曹洞宗の成立   337-361
12 『洞谷記』管見   363-388
13 瑩山禅師のヴィジョン   ベルナール・フォール教授の研究によせて   389-406
14 一唐僧の聖徳太子像   409-427
15 聖徳太子から鑑真和上へ   日本仏教の草創   429-491
16 弘法大師と如来蔵思想   493-509
17 仏教と医術   511-536
18 死と永遠   <涅槃>の意義をめぐって   537-560
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。