検索結果書誌詳細

仏教とカウンセリング (龍谷大学仏教文化研究叢書)

  • 書誌の詳細です。現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」ボタンを押下して下さい。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000037475
書誌種別 図書
著者名 友久久雄/編
出版者 法藏館
出版年月 2010.3
ページ数 6,288p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8318-8172-4
分類記号 187
書名 仏教とカウンセリング (龍谷大学仏教文化研究叢書)
書名ヨミ ブッキョウ ト カウンセリング
内容紹介 家庭の悩み、健康と病、老いの憂い…。誰もが抱えている精神的な不安に向けて、宗教者は何ができるのか。仏教学、心理学、社会福祉学の成果やカウンセリング事例を紹介し、仏教とカウンセリングの理論と実践を提示する。
件名1 仏教
件名2 カウンセリング


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号配架場所帯出区分状態 貸出
1 県立図008176620187/13/ 書庫帯出可在庫 


内容細目

1 仏教とカウンセリング   5-15
友久久雄/著
2 カウンセリングの歩みと基本的理念   19-37
滋野井一博/著
3 真宗法座とエンカウンター・グループ   「気づき」の器としての場   38-57
吾勝常行/著
4 カウンセリングと心理学   58-77
小正浩徳/著
5 人間性心理学(humanistic psychology)とは   主としてマズロー、ロジャーズの心理学から   81-94
児玉龍治/著
6 禅とカウンセリング   95-113
李光濬/著
7 カール・ロジャーズのカウンセリングプロセスと親鸞の三願転入   114-129
伊東秀章/著
8 心理的カウンセリングから宗教的カウンセリングへ   事例を通して   133-153
友久久雄/著
9 精神分析学術と『仏説観無量寿経』   心の育ちの源   154-165
石丸真證/著
10 僧侶のカウンセリングに学んだ実践について   女子少年院での教誨師活動   166-171
徳永道隆/著
11 私の仏教体験とトランスパーソナル   172-181
丸山顕子/著
12 サトリへと至るカウンセリングマインド   空なる私とウィルバー理論   182-197
中盛清人/著
13 遺族を支える   仏教とカウンセリングの視点   201-245
グリーフケア班/編
14 寺院における悩みの相談活動の一報告   浄土真宗本願寺派の寺院へのアンケート調査から   246-273
伊東秀章/ほか著
15 子どもは死んだらどうなると思っているのか〓   274-286
辻本耐/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。