書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000016144 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小松華功/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
978-4-06-215911-1 |
分類記号 |
751.1
|
書名 |
さくらにほへと |
書名ヨミ |
サクラニホヘト |
副書名 |
京都花の縁 |
内容紹介 |
日本人にとって特別な思いのあるさくら。京都などにある様々なさくらとともに、さくらをモチーフにした器を紹介。京都迎賓館に納められたさくら絵の大皿の制作過程、さくらの縁を語る対談なども掲載。 |
著者紹介 |
1950年長野県生まれ。京都にてやきものの修業を始める。東大寺長老清水公照師より「華功」の号を頂く。96年から佐野藤右衛門氏のご用命で桜の意匠による作品制作を始める。 |
件名1 |
陶磁器-日本
|
件名2 |
さくら(桜)
|
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出 |
1 |
県立図 | 008118168 | 751/725/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 | ○ |
もどる